一、実行基準
DB 37/T 2537-2014「山東省固定汚染源排ガス低濃度粒子状物質の測定重量法」
GB/T 16157-1996「固定汚染源排ガス中の粒子状物質と気体状汚染物質のサンプリング方法」
HJ 836-2017「固定汚染源排ガス低濃度粒子状物質の測定重量法」
二、製品の概要
煙道粉塵の低濃度サンプリングに適しており、自動煙道煙道ガス測定器をセットにして使用する必要があり、低濃度サンプリングは1~50 mg/m 3も<500 mg/m 3に使用することができる。サンプリングベンドはチタン合金または304ステンレス鋼材料を採用し、性能が安定し、耐食性がある。サンプリングヘッドは以下を含む:サンプリングノズルの速い継ぎ手、曲げ管、濾過膜、ネット、アルミニウム箔を圧縮し、その中のサンプリングノズルとサンプリング曲げ管は革新的に別体式に設計され、同じサンプリング曲げ管と異なるサイズのサンプリングノズルの迅速な取り付けを実現することができる。
三、性能特徴
◆サンプリングノズルとサンプリングエルボーは別体式設計を採用し、サンプリングエルボーの互換性を高め、両者の組み立てが迅速で便利で、体積が小さく、重量が軽く、持ち運びが便利で、特に煙草プラットフォームのサンプリングに適している。
◆サンプリングノズルを迅速に組み合わせ、特許ロック技術を採用
◆濾過膜はサンプリングヘッド内に置き、全体秤量方式を採用し、サンプルは損失がなく、サンプリング誤差が小さく、構造がコンパクトである。
◆固定汚染源の低濃度粒子状物質の測定に適し、最低検出限界は1 mg/m 3である。
◆直径Φ47 mmのろ過膜を用いて粒子状物質を収集し、国際標準と連結する。
◆標準GB/T 16157に規定された80 mmの測定孔径に適応する。
◆サンプリングノズル及びエルボーはチタン合金又は304ステンレス鋼を加工材料として選択し、性能が安定し、耐食性、軽量、自己損失が低い。
四、製品配置
1、一体型サンプリングエルボー+エンドキャップ*12本
2、ろ過膜*30枚、ろ過膜受け網*20枚、アルミニウム箔*30枚
3、ノズル継手:Φ4 mm*1、Φ5 mm*1、Φ6 mm*2、Φ8 mm*2、Φ10 mm*1、Φ12 mm*1の計8本
4、手動ローラー*1本
5、位置決めスポンジ*1個
6、組合せ箱*1
箱の外観寸法:350*280*133 mm
箱体総重量:1.7 kg